![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 17日 ![]() ![]() ![]() 本日は青空を隠す程の秋の雲。 ![]() ![]() ![]() 遅い朝食後に碑文谷町会に行きましたが準備中。 ![]() 体調を崩し薬を処方して貰うと凄い量に ![]() ![]() ![]() ![]() 新調した本社神輿が出ると言うので赤坂・氷川神社 ![]() ![]() ![]() ![]() 猿山車は申年にちなんで今年復元されたそうです。 ![]() ![]() 新調本社神輿を担ぐものと思ってましたが ![]() ![]() ![]() 残念ながら17日は山車の乗せての渡御でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 赤坂の帰り20年ぶり白金・氷川神社の本社神輿下見。 ![]() 最高気温29.4℃の昼食は定位置で冷やしを ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 等々力8丁目界隈迷走60分やっと神酒所発見 ![]() ![]() ![]() 上原睦、神輿もデカく太鼓山車は御先払太鼓型 ![]() ![]() 上原睦捜索中発見した宿若睦神輿も記念に ![]() ![]() ![]() 帰り八雲・氷川神社も祭禮なので都立大駅に寄り道。 ![]() 今週と思い山王・日枝神社訪れましたが来週… ![]() ![]() ![]() 昨晩の宮出後の町会の動向を調べるべく ![]() ![]() 天祖諏訪神社氏子の水神・海岸・鈴ヶ森町会巡り。 ![]() ![]() 上神明天祖神社氏子の豊6の城南神輿は渡御中。 ![]() ![]() ![]() お隣下神明天祖神社氏子町会神輿はこれから発輿 ![]() ![]() ![]() 祭禮行脚の後に19時半に ![]() ![]() ![]() 久々のくろちゃんから宴席start ![]() ![]() 18日 ![]() ![]() ![]() ![]() 19時半頃 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食帰り碑文谷八幡氏子2町会が ![]() ![]() ![]() ビショビショになりながら担いでおります ![]() それに比べ ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|