20日の予報は
![]() ![]() ![]() ![]() 21日眼覚めると外がヤケに明るく朝から暑いっす。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜でもご近所さんの家 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、下見した川崎の女躰神社の連合渡御から ![]() ![]() ![]() ![]() 時間悪くモロに逆光で眩しくて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思いの外、氏子町会が多いのビックリ… ![]() ![]() ![]() ![]() 次から次へと神社に向かって宮入真っ最中 ![]() ![]() ![]() 殿の中幸町4丁目神輿見て大森山王へ移動 ![]() ![]() ![]() ![]() 14時出発の本社神輿を追い高級住宅街右往左往 ![]() ![]() ![]() ![]() 坂を下り混雑の池上通りへ出ますので退却し田端へ ![]() ![]() ![]() 大森から田端まで距離も有る上に道と神社を間違え… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16時宮出のはずが既に渡御が始まってます ![]() ![]() ![]() ![]() 屋根のわりに小さな巴紋が特徴的な本社神輿です。 ![]() ![]() ![]() 神酒所前で本社神輿を差し木が入り休憩になりました。 ![]() ![]() ![]() 16時を廻り上田端八幡境内 ![]() ![]() ![]() 昨晩の夕食がモツ焼のみで ![]() ![]() ![]() 船橋研修の娘君の送りで ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 娘君をホテルに送り夕暮れの京葉道路で東京return。 大森・川崎・田端・船橋と本日爆走day ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|