19日福岡・名古屋、20日の岐阜に続いて
東京も21日に待望の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 偶然見つけた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このspace宮本睦大神輿宮入時の休憩場所です。 ![]() 本当は舎人公園eventですが ![]() ![]() ![]() ![]() 観覧料100円を払って館内にINしますと各展示室で 原始・古代・中世・近世・現代に分かれてます。 ![]() ![]() ![]() 近世・江戸時代の東海道の第一宿の品川宿とは ![]() ![]() ![]() 品川宿の発展、浮世絵・しながわ紀行を上映中 ![]() ![]() ![]() 徳川家光が沢庵和尚を招聘して創建した東海寺と 鷹狩りや茶会に利用した品川御殿を再現した模型。 ![]() ![]() ![]() 庭園内の茶室松滴庵、水琴窟、大井鹿島遺跡の住居跡 残念ながら ![]() ![]() ![]() 復興祭とは無縁ですが結構為になりますぜよ ![]() ![]() ![]() ガッテン・ガッテン・ガッテン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|