15日ここで集い
![]() ![]() ![]() ![]() 当然、16日は ![]() ![]() ![]() 14~16日まで10℃超なのに17日は8.6℃と冬日 ![]() ![]() 7時半に起床しすき家朝食して天承へ ![]() ![]() ![]() ![]() 施術後、東急線にて横浜、JRで藤沢。 ![]() ![]() ![]() 小田急線にて5年ぶりの片瀬江ノ島へ ![]() ![]() ![]() 寒中神輿錬成大会を ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬日+浜風強く体感温度が低い中、褌一丁 ![]() ![]() ![]() 神事が無事に終了して ![]() ![]() その時、旧車會20~30台がR134を爆走 ![]() ![]() ![]() 新成人を乗せた神輿が上がり海に入る前に一担ぎ。 ![]() ![]() ![]() 冷たい浜風で見ているだけで ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() warming up!肩を慣らし身体を温め、いよいよ入水。 ![]() ![]() ![]() 波打ち際はカメラマンと見物人で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真冬の極寒の海に腰まで完全に入っての渡御… ![]() ![]() ![]() ![]() 氣のせいか掛け声もか細く凍えているよーな感じです。 ![]() ![]() 約30分の海中渡後を終え神輿が上がって来ます。 ![]() ![]() ドッコイ神輿3基の中の新成人を乗せた神輿から浜へ ![]() ![]() 3基のドッコイ神輿が上がり片瀬東浜に甚句が響きます ![]() ![]() ![]() ![]() 殿は4名の新成人が乗る江戸前神輿が浜に上がり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰り藤沢より中央林間に出て東急線で ![]() ![]() ![]() ![]() 熱・熱の ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|