土曜日の夕方から何か空から
![]() そんな中、 ![]() 志賀高原目指して出発しました。 ![]() ![]() 関越道に入った頃には完全に ![]() まるでスターウォーズのワープ状態です。 ![]() 藤岡Jcから上信越道に入り 下仁田辺りから道路は真っ白です。 横川からチェーン規正がかかり 横川SAでタイヤチェックの為に渋滞… ![]() 目的インターの信州中野までワープ状態の中 いつもですと ![]() 今回は信州中野に「かっぱ寿司」が有ると事で 皆様の腹がグーグー鳴っているのですが なんとかガンバッテ ![]() 回転寿司を堪能して吹雪の山道へIN 定宿の志賀の湯ホテルに到着は午後11時でした。 ![]() 翌朝、朝食を済ませて奥方と子供達はSKI教室ですが 吹雪いている上にガスって視界が殆どありません… ![]() 午前のSKI教室が終了して皆と合流 一緒に滑りますが、コンディションは最悪です ![]() ![]() DOCOMOさんが「ドコモ茸を探せ」なる イベントをやっていましてリフト乗り場のアチコチで↓が ![]() 折角ですから私もイベントに参加しまして 3個見つけ写真を撮れば ![]() 景品はドコモ茸1個見つけますとタオルが1枚 ![]() ![]() ↑午後のSKI教室が終了した頃には 益々、天気が悪く気温も下がりゲレンデ人が少なくなってます それでも奥方と娘と息子はリフト終了5時までSKI三昧で ![]() ![]() 翌日、天気は最高にGoogleです。 皮肉にも東京へ帰る日は天気が良いのですネー ![]() 子供と奥方は午前中だけSKI教室に参加しまして 皆で滑ってからホテルの ![]() 午後3時に下山して東京へ向かいます。 関越道が渋滞とのM酔っぱらい隊士の情報で 急遽、中央道から帰還する事にしましたが やはり3連休ですね中央道も上野原で渋滞で 五反田界隈に到着は午後8時頃です。 ![]() 夕食は年中無休の↑不動前の炭屋五兵衛で夕食。 ドロドロに疲れ果てまして22時くらいに帰還しました。 ![]() AFSCの倶楽部員の皆々様、 SG指導員、O指導員、Y大先生、 AK穂大先生、そしてK大教祖師範殿と奥様 今回も志賀の巨匠、鉄人、達人に心より感謝です<(_ _)> ![]() http://www.shiganoyu.com/ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|