久々にK作から
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍋のともだちのオーナーが来店して 結局、お約束の明るくなるまで… ![]() ![]() ![]() さて、祭禮で担がれる万燈神輿ですが 隅田稲荷神社が発祥らしいと聞いて 是非、 ![]() 15日の夜から ![]() 翌16日もしっかりと降っていて… ![]() アドレス号を諦め ![]() ![]() 首都高速堤通で降りて鐘ヶ淵陸橋で ![]() ![]() もしかして本社中神輿の渡御かー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張って追走の結果、町会の神輿でした。 ![]() 折角ですので本社中神輿の ![]() ![]() 太鼓山車の新模様発見 ![]() ![]() ![]() 暫し見とれてしまいました。 ![]() 町会の役員や街の人々に聞き込みをした所 神社に居る ![]() ![]() ならば早々に隅田川神社へ ![]() 依然と ![]() ![]() ![]() ![]() 運良く鳥居から墨堤通りを渡って参りました。 ![]() 3年前に見た本社大神輿より小降りですが 何の何の充分デカイです ![]() ![]() (4年毎次回平成26年) 墨堤通りより町会渡しなのか? 休憩になりましたので隅田稲荷神社へ ![]() ![]() ![]() 墨堤通りを横切り鐘ヶ淵駅を越しますと 隅田稲荷神社があります。 昨年が本祭で今年は中神輿の渡御だそうです。 (4年毎次回平成28年) ![]() ![]() やっとの事で御対面しましたら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 氣を取り直してー! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|