現在、ゆで太郎でクーポン券配布中。
![]() ![]() 当然の事ながら朝食はゆで太郎へ ![]() ![]() 昨年4月は大井の天狗祭だけでしたが 何と既に春季大祭国宝まつりで7回めです。 ![]() ![]() ![]() 京王線に乗り、やって参りました!高幡不動駅 ![]() 実は高幡不動尊も初めての土地なんです。 ![]() ![]() ![]() 神輿巡行の12時30分まで、まだまだですが 既に境内は関係者が続々と集結しております。 高幡不動尊の偉い僧侶の挨拶終了後 ![]() ![]() ![]() 八坂神社の御先祓太鼓が打ち鳴らされ巡行開始です。 ![]() ![]() ![]() 宝輪閣(お札所)と神輿のコラボもなかなかです。 ![]() ![]() 殿は何と子供神輿です。 ![]() ![]() ![]() 不動尊参道の入口付近で御先祓太鼓暫し待機。 後続の神輿共々と高幡不動駅へ。 ![]() ![]() ![]() 八坂神社 八幡大神社 應心睦 ![]() ![]() 石明神社 上田天神 ![]() ![]() 愛宕若宮神社 ![]() 各神輿が休憩になり ![]() ![]() ![]() ![]() 多摩川河口でシジミ大発生を知り ![]() ![]() ![]() ![]() アドレス号で天空橋界隈へ ![]() 干潮時間を過ぎて人はまばらですが シジミ大漁苑は間違いないようです。 ![]() ![]() そん頃、並海苔M蛤三昧のよーで ![]() ![]() ![]() 怒るでーシカシ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|