![]() ![]() 瀬田玉川神社の祭禮は初めて ![]() ![]() ![]() この街は道が狭い上に 休日はタマタカの駐車場待ちで 昔から ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 神輿は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何とか裏路地に停めて ![]() ![]() 折角ですから神社へお参りに。 ![]() ![]() ![]() ![]() かなり急階段を上がり社殿前に到着したら 何と!こちらでも神輿担いでます ![]() ![]() ![]() 駒札を見ると本社神輿は、こちらのようです。 ![]() ![]() 先程の急階段を本社神輿を担いで降りて 太鼓山車を先頭に巡幸するようです。 午後は鹿嶋神社の ![]() 二子玉から大井町へ移動です ![]() ![]() ![]() 予定していた ![]() 宮本睦会大神輿は池上通り脇で休憩中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() JR西大井駅近くでは原睦神輿の大拍子が轟きー ![]() ![]() ![]() ![]() 西大井5丁目の路地裏には伊藤町会神輿が渡御してます。 ![]() ![]() 鹿嶋神社前へ参るとしますかー ![]() ![]() ![]() ![]() 宮本睦会大神輿宮入の揉み合いと棒の取合いで 鹿嶋神社前は時折 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|