![]() ![]() 11日、予報通り台風一過にはならず曇天で若干寒い ![]() ![]() ![]() 朝食は無料クーポン券配布が11日までなんでせこく ![]() ![]() ![]() R20も久々ですが国領神社は他の祭禮と重なり6年ぶり ![]() ![]() ![]() 上北沢の山谷稲荷も国領神社と同様に6年ぶり ![]() ![]() ![]() 日付を間違えて4日に来た稲荷森稲荷に再び ![]() ![]() ![]() 神輿庫の扉が閉まる寸前にラッキーに到着し ![]() ![]() ![]() ![]() 祭禮時は神輿庫の神輿2基、太鼓2基、全て巡行 ![]() ![]() ![]() ![]() 千歳船橋から大蔵に向かう途中で砧公園で ![]() ![]() ![]() 予想はしてましたが横根稲荷は閑散としてます ![]() ![]() ![]() ![]() 鎌田天神社の前に祖師谷・神明社予定がスッカリ忘れ ![]() ![]() ![]() 天神森橋を渡り宇奈根・氷川神社に来てしまい諦め ![]() ![]() 17.18日が祭禮の二子玉の玉川神社を覗いて ![]() ![]() ![]() R246で三茶に向かい太子堂八幡 ![]() ![]() ![]() ![]() 本殿手前で消毒と検温してお参りしますとー ![]() ![]() ![]() ![]() 第2週で初めて境内の露店効果か祭禮気分を満喫 ![]() ![]() ![]() ![]() sunトピ見てて、ふと近所の五反田雉子の宮も祭禮では ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|