


祭eve×2、11日昼に同交会会議に参加するので芝信IN



13日、祭禮開始当日は曇天で気温が低い…



朝、山手通りの本三神酒所を役員が設営中です



11日に続き又も芝信にお邪魔し時間まで




17時半の発進に合わせて芝信staffと出撃




大拍子が山手通りに響き本三神輿が上がり



かむろ坂を上がり不動前駅に



不動前商店街・オオゼキ前でカンカン




本三町会の米屋前でカンカン後、不動前駅で休憩に


七五三町会 西四町会


本三町会 西二町会


恒例の商店街(不動龍)の接待を受けて



各町会、順番に神輿が上がり宮入



南町会(女神輿)も加わり5基が揉み合い



5基の神輿のカンカン後、各町会へ戻るので流れ解散



神社から芝信までnon stopでstaffがんばってます


町会を廻り神酒所に戻り担ぎ棒をばらして納め



本三の直会の名物の煮込みを頂き


功労者シェフKは速攻帰還で





直会後、小田原の潜水師匠が来られるので武蔵小山



11PM近く


| ホーム |