浅草橋・須賀神社諦め新宿に向かいますが
![]() ![]() 花園神社本社神輿の順路が全く解らず… ![]() ![]() ![]() ![]() luckyな事に新宿5東交差点で渡御列発見 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年ぶりの本社神輿ですがデカイ ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて雷電稲荷神社本社神輿。 ![]() ![]() ![]() 渡御列は靖国通りを左に折れ花園神社裏手へ ![]() ![]() ![]() 2基とも正面から ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新宿から撤収し横浜で京急に乗り換え横須賀中央 ![]() ![]() ![]() 3年ぶりにやって来ました横須賀の諏訪神社祭禮 ![]() ![]() ![]() ![]() ところが期待してた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが地元 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 13時からparadが始まり与一郎の神輿から ![]() ![]() ![]() 諏訪大神社氏子本町・大滝町と進んで行きます ![]() ![]() ![]() 天気良すぎで神輿、山車が眩しすぎます。 ![]() ![]() ![]() 今年の若松町は大神輿でなく ![]() ![]() ![]() ![]() 若松町の太鼓山車、子供神輿、お囃子山車 ![]() ![]() ![]() 日ノ出町の神輿は地元高校生の助っ人 ![]() ![]() ![]() 最後の小川町を見送り東京 ![]() ![]() ![]() 三輪厳島神社の宮入に向かうも今年は式典のみ ![]() ![]() ![]() 近所の諏訪神社に行くと露店はあれど既に片付けモード。 ![]() ![]() ![]() 帰りがけにザクカラで夕食、朝からactiveに動いても ![]() 体重プラマイゼロ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|