昨日の雨は何処へやら晴れて11時過ぎは汗ばむ17日

今週は浅草・小野照崎・吉原と大祭でしたが残念ながら

中止と解っていても性懲りもなく祭禮を求め神社へと

まずは筑地へ
波除神社は6月12~14日が開催中止

浅草橋に移動して6月13.14日が祭礼の銀杏岡八幡

6月6.7日が祭礼の第六天榊神社、千貫神輿今年もボツ

すぐ近所の須賀神社は6月6.7日が祭礼

同じく、6月6.7日の大祭千貫神輿の鳥越神社

こちらも6月6.7日が大祭の蔵前神社、本社神輿は奇数年

合羽橋の矢先稲荷神社例大祭は6月13.14日

新コロが無ければ今週が祭礼の吉原神社

鶯谷の元三島神社は5月9.10日

入谷の小野照崎神社も大祭中ですが規模を縮小

大祭期間なので2年後の本社神輿庫はopen中



今週は浅草・小野照崎・吉原と大祭でしたが残念ながら



中止と解っていても性懲りもなく祭禮を求め神社へと


まずは筑地へ



浅草橋に移動して6月13.14日が祭礼の銀杏岡八幡


6月6.7日が祭礼の第六天榊神社、千貫神輿今年もボツ


すぐ近所の須賀神社は6月6.7日が祭礼



同じく、6月6.7日の大祭千貫神輿の鳥越神社



こちらも6月6.7日が大祭の蔵前神社、本社神輿は奇数年


合羽橋の矢先稲荷神社例大祭は6月13.14日



新コロが無ければ今週が祭礼の吉原神社


鶯谷の元三島神社は5月9.10日



入谷の小野照崎神社も大祭中ですが規模を縮小

大祭期間なので2年後の本社神輿庫はopen中

| ホーム |