先日、2度寝
楽しんでおりました。
東京がこのような状況でも転ばなかったのに…
悪夢
に起こされ
飛び起きた際に勢い余って転倒

左足を捻ってしまい手の平を強打

なーにーやっちっまったなー
寝れば痛みも軽減するだろうと3度寝に
でもでも、
歩行の際に激痛が走り
へ 
レントゲンの結果、Doctor の診断は
通称下駄履き骨折と呼ばれる骨折でした。
骨折の治療となりますとギプスか手術
一瞬
かーなーり蒼ざめましたが、 
軽い固定具での治療と聞いて ホッ
でも痛みと不自由はどうしようも出来ません… 

どんだけ神社を
巡っても
残念ながら寄る年波には勝てません…
身体の柔軟性、瞬発力、骨の強度

髪バック

東京がこのような状況でも転ばなかったのに…


飛び起きた際に勢い余って転倒





なーにーやっちっまったなー

寝れば痛みも軽減するだろうと3度寝に

でもでも、






通称下駄履き骨折と呼ばれる骨折でした。


一瞬


軽い固定具での治療と聞いて ホッ





どんだけ神社を

残念ながら寄る年波には勝てません…

身体の柔軟性、瞬発力、骨の強度

髪バック

トラックバック(0) |
骨折!!
神社神主もどき! 前日の悪夢に続き、こりゃまた大変な事になりましたですな
やはり最後の絵馬2つはご自分で行かれないとご利益出なそうですね
いやいや、骨折が完治してからでも大丈夫ですので、焦らず先ずは怪我回復に向けて安静にして下さいませです
神社神主もどき! 前日の悪夢に続き、こりゃまた大変な事になりましたですな

やはり最後の絵馬2つはご自分で行かれないとご利益出なそうですね

いやいや、骨折が完治してからでも大丈夫ですので、焦らず先ずは怪我回復に向けて安静にして下さいませです

1月の寒波攻撃が一段落と思いきや
何と2月は
攻撃ですか

そんな
霙混じりの中、男の浪漫を求めて幕張へ
夢と憧れと現実を充分に感じて来ました…
日曜日、寒風ですが
天気は
なんで
東京十社巡り続編の為に城北方面へ

王子ですので
愛車ではなく
南北線で 

王子神社
後に お約束絵馬を購入しまして
パワースポット王子稲荷神社へ移動です。 
以前、
なるほどザ北区で
山瀬まみ、立川志の輔が訪れ願掛けの石をTRYしています
私も軽めの願いが有り御石様にアタックチャンス
腰砕き級に重く感じましたので
絶望的です… 

南北線で本駒込駅下車、白山神社へ 
絵馬を購入し本郷通りから
根津神社 まで
白山神社があじさいなら根津神社はつつじのようです。
根津神社で絵馬は7個になりました。

千代田線で湯島に向かい天神様を 
梅祭りと受験シーズンで
大混雑でした…
湯島から神田明神まで
いますと
妻恋神社
を偶然に
発見しました
さて、神田明神に到着いたしまして
8個めの絵馬をGETです。

この際ですから後楽園まで
行ってしまおーと 
しあわせさん こんぴらさん 
虎ノ門の金比羅宮は知ってましたが
水道橋に讃岐金比羅宮東京分社があったとは

金比羅宮の先を行きますと出世稲荷神社を
発見 
参拝後、白山通りに
出てみますと
いつもなら黄色い歓声が響くTokyoDomeCityですが
例の事故で全くアトラクションは営業してなかったす…
それはそーとして こーんだけ
歩いて
こーんだけの神社を
参拝したのですからー

ドドスコスコスコ パワー注入

何と2月は




そんな

夢と憧れと現実を充分に感じて来ました…

日曜日、寒風ですが


東京十社巡り続編の為に城北方面へ


王子ですので






王子神社



以前、

山瀬まみ、立川志の輔が訪れ願掛けの石をTRYしています

私も軽めの願いが有り御石様にアタックチャンス









絵馬を購入し本郷通りから











湯島から神田明神まで





さて、神田明神に到着いたしまして
8個めの絵馬をGETです。


この際ですから後楽園まで




虎ノ門の金比羅宮は知ってましたが
水道橋に讃岐金比羅宮東京分社があったとは


金比羅宮の先を行きますと出世稲荷神社を


参拝後、白山通りに

いつもなら黄色い歓声が響くTokyoDomeCityですが
例の事故で全くアトラクションは営業してなかったす…


こーんだけの神社を





トラックバック(0) |
絵馬!!
神社神主もどき! 体調不良になられたとか
にも関わらず、今回はわざわざ
でお越しになられましたですね・・・ありがとうございます
絵馬、最後の2つは遠方ですがご自分で行かれた方が良さそうですね
神社神主もどき! 体調不良になられたとか

にも関わらず、今回はわざわざ


絵馬、最後の2つは遠方ですがご自分で行かれた方が良さそうですね

東京大神宮のお神札を授かった帰りに
ご近所ですから、久々に靖国神社参拝へ

RIGHT WINGの方々も沢山、参拝に… 
病的波乗野郎のこの方に
してみましたら
日枝神社も、どーですか
とのアドバイス

そんな訳で日枝神社へ
折角、赤坂見附に来たのですから
前から気になっておりました
豊川稲荷東京別院も参拝です。
ここ、神社ではなく寺でございました。

六本木経由で
に帰還途中
偶然に神社
発見です。
赤坂氷川神社と、お隣の久國神社。
これは神様のお告げ
本日は神社巡りに変更っす

本船は進路を
から大門に変更しまして
だらだら祭で有名な芝大神宮へ向かいます
(・_・)ナヌ… 東京十社巡り

なんじゃそりゃ!
しっ
しかもー
東京十社の中に
既に参拝した日枝神社と氷川神社の名が…
芝大神宮で巡拝記念絵馬を購入し
二社の絵馬を求めて再び進路を赤坂へ

赤坂の二社で絵馬を購入し
目指します進路は東京大神宮から始まり
本日の神社巡りの大トリの品川神社です
ここは北の天王祭で勝手知ったる何とかです。
絵馬を購入して
帰還しますかねー 
暫くは東京の神社巡りになりそうっす


巡るよねー
ご近所ですから、久々に靖国神社参拝へ








日枝神社も、どーですか




そんな訳で日枝神社へ

折角、赤坂見附に来たのですから
前から気になっておりました
豊川稲荷東京別院も参拝です。

ここ、神社ではなく寺でございました。


六本木経由で



赤坂氷川神社と、お隣の久國神社。




本船は進路を

だらだら祭で有名な芝大神宮へ向かいます

(・_・)ナヌ… 東京十社巡り


なんじゃそりゃ!
しっ


既に参拝した日枝神社と氷川神社の名が…

芝大神宮で巡拝記念絵馬を購入し
二社の絵馬を求めて再び進路を赤坂へ


赤坂の二社で絵馬を購入し
目指します進路は東京大神宮から始まり
本日の神社巡りの大トリの品川神社です

ここは北の天王祭で勝手知ったる何とかです。

絵馬を購入して


暫くは東京の神社巡りになりそうっす






高天ケ原神社だった事もありまして
今年の神棚をPowerSpotならぬ
Power神棚にすべくProject X 郷です


近代社格制度により
神社には社格と呼ばれる格式があります。



その近代社格制度で唯一
「大社」を名乗る神社が出雲大社で
10月には全国から神々が集合しますねー


でも


六本木に鎮座する出雲大社東京分祠へ




出雲大社が神社の副社長、専務でしたら
是非とも神社の頂点社長、会長をお迎えに



日を改めて訪れたましたのが
飯田橋に鎮座します東京大神宮です。
最近はPowerSpot、


若い



なぜ東京大神宮かと申しますと
実はここ伊勢神宮の東京の遙拝殿なんです。

「神宮」で、伊勢神宮は通称に過ぎません。

「神宮」は内宮と外宮を中心とした
125のお宮・お社の総合体です。
別格中の別格ですから社格はありません。
全ての神社の

その「神宮」の

三重のお伊勢様に行かずとも
授かった次第でございます。



お神札を神棚に

その御利益の程は





| ホーム |